PR

接触冷感の不織布マスクは口コミから選ぶ!子供用は素材がポイント!

お役立ち情報
記事内に広告が含まれています。
広告

接触冷感の不織布マスクは本当に涼しいの?

ちまたで噂の接触冷感の不織布マスク、気になりますよね。

暑い時期になると蒸れや息苦しさを感じやすい、どうにかしたい!

夏におすすめのマスク、たくさん種類があって何を選べばいいのかわからない!

そんなお悩みを持つそこのあなた!!朗報です!!

接触冷感のマスクは、日本のジメジメ蒸し蒸しした気候にぴったりで、あなたの生活を快適にしてくれるものです!

この記事では、使い心地のリアルな口コミと接触冷感の機能の説明、さらに涼しいマスク生活のためのポイントをまとめました。

不織布以外のマスクの選択肢、形の選び方、日本製の良さについても口コミを交えてお伝えしますよ♪

接触冷感のマスクの口コミから選ぶポイントを知り、ひんやり涼しいマスクライフをスタートさせましょう!

qmax値が0.377とひんやり度合高めで、立体型、日本製がアピールポイントのマスクです。

口コミを見ると、生地がしっかりしていて呼吸でマスクが張り付かない、付け心地が良い、日本製で安心というものが多いです。

また個包装かつ不織布なので衛生面もばっちりですね!とてもおすすめですよ!ぜひ購入の参考にしてくださいね。

広告

接触冷感不織布マスクの口コミと失敗しない選び方

接触冷感の不織布マスクに対する口コミは、メリットとデメリットどちらもあります。

つけた瞬間ひんやりしました。夏に向けて、同じ形の他のマスクより快適です!

涼しい!それにごわつきがなく、肌面はすべすべしていて付け心地よかったです。

口コミでは、本当にひんやりしていたという接触冷感機能や、肌触りの良さをメリットに感じた方が多くいました。

思ったより冷たくなくて、がっかりしました。

普通のマスクと変わらなかった。長くつけていると蒸れて暑かった。

一方で思っていた効果とは違い、がっかりしてしまったという口コミもありますね。

接触冷感がひんやり涼しく感じる理由は熱の伝導性!

そもそも接触冷感のマスクは、なぜ触った瞬間涼しく感じるのでしょうか?

接触冷感の仕組みをお伝えしていきますね!

接触冷感は、熱の伝導性を利用して肌の熱をマスクに移動させているのです。

熱は高いほうから低いほうに移動する性質があり、この性質を「伝導性」といいます。

熱が移動する(=熱が奪われる)ことで、マスクをつけた瞬間ひんやり感じます。

接触冷感のマスク自ら冷たくなる効果や持続性があるわけではないことが注意点です。

接触冷感の素材の例として有名なところは、ユニクロのエアリズムやニトリのNクールがありますね。

服を着た瞬間や、布団にもぐった瞬間、あなたもひんやり気持ちいい!と感じたことがあるのではないでしょうか?

それと同じことをマスクと口周りでおこなっているのが、接触冷感の不織布マスクなのです。

本当に涼しいマスクを選ぶときに失敗しないポイントは2つ!

接触冷感の「ひんやりする」という感覚を数値化したものを、「q-max」といいます。

このq-maxの値が0.2以上で接触冷感があると認められます。

少しでもひんやりしたマスクを買いたいあなたは、以下ふたつのことを必ずチェックしてくださいね!

  1. q-max値がパッケージにしっかり書かれている
  2. q-max値が0.2より大きい(大きければ大きいほど良い)

接触冷感とうたっているマスクでも、q-max値が記載されていないものは要注意!!!

価格が安いものの中にはこのq-max値が書かれておらず、口コミを見ると全然ひんやりしないという声が多い傾向も…

涼しいマスクライフのためには、接触冷感だけでなく、素材や形などいろいろな要素を組み合わせる必要があります。

またq-max値は0.3あれば普通にひんやり、0.4あるとかなりひんやり感じることができますよ。

ただし接触冷感は伝導性で感じるものなので、マスクと肌の温度が同じくらいになると、ひんやり感はなくなります。

私も実際に接触冷感の不織布マスクを使ってみましたが、つけた瞬間はとてもひんやりして気持ちよかったです!

確かに長時間つけていると接触冷感効果は感じにくいですが、食事の際に外して再度つけるととてもひんやり!

がっつり涼しくなるというよりは、ふとした瞬間にひんやりするので涼しさの補助だと考えた方がいいですね。

広告

接触冷感の不織布マスクを子供用に選ぶコツは素材と型

子供が普通のマスクだと暑がるんだよね…マスクで熱中症にならないか心配で…。

そんな悩みを持つパパママのあなた、子供用には接触冷感マスクがおすすめですよ♪

体温調整が大人より苦手なお子さんのマスク選びは、接触冷感機能だけではなく、素材や形も合わせて考えるとバッチリです!

マスクの素材は3種類!使う場面と目的に合わせて選ぼう

接触冷感マスクには、様々な種類があります。

不織布マスクだけでなく、コットンやポリウレタンなど幅を広げてみていってみましょう!

吐き出し飛沫量吸い込み飛沫量
不織布20%30%
18~34%55~65%
ポリウレタン50%60~70%

%の数値が低いほどウイルスを通さないので、ウイルス対策としての性能が高いと言えます。

吐き出し飛沫量は、自分から相手にうつす可能性。吸い込み飛沫量は相手から自分にうつる可能性です。

表を見ると、不織布マスクは圧倒的に性能が高いことがわかります。

実際に子供用にマスクを選ぶとき、これら三種類がどのようなシーンでおすすめなのかお伝えしますね!

不織布

不織布マスクがおすすめなシーンは、密集空間に行く場合です。

強みは一般的なマスクの中で一番性能が良く、ウイルスを通さないことです。

人が多くいる場所、室内など密閉空間にいくときなどは不織布を選びましょう。

デメリットとしては、密封性が高い素材のため、外で多くの時間を過ごすときは暑さを感じやすいです。

布マスクは不織布マスクに比べて目が粗い分、通気性と吸湿性が良いです。

布なので口周りで汗をかいたらすぐ吸い取ってくれます。

汗っかきなお子さんには、この布マスクを検討するといいでしょう。

三種類の中で性能は真ん中ぐらい。ウイルス対策と暑さ対策を両立したい!というあなた向けです。

ポリウレタン

ポリウレタンは三種類の中で一番通気性と伸縮性が良く、マスク内に熱がこもりにくく耳が痛くなりにくいものです。

激しい運動をするとき、密封されたマスクだと熱中症の危険がある…そんな場合にぴったりです。

デメリットとしてはウイルス対策という観点では性能が劣ってしまうこと。

ですが全くウイルス対策ができないわけではないので、運動するときだけポリウレタンにするなど使い分けしましょう!

涼しいマスクの形は立体構造を選べば間違いなし!

涼しいマスクの形の条件は、口と鼻回りに余裕があるかどうかが大切です!

立体構造のものであれば、マスクが肌に接する面を極力抑えられるので涼しく感じやすいです。

普通のマスクだと鼻や口との距離がほぼないので、息苦しいです。

立体型に加えてさらに接触冷感だと、肌に触れている面まで普通の生地より涼しく感じるので、子供用に最強の組み合わせですよ♪

ウイルス対策をしつつ、普段のマスク生活を少しでも快適にするのであれば、接触冷感+不織布+立体型のマスクが一番良いですね!

sousiaのマスクの評判は?接触冷感の不織布マスクはやっぱり日本製が安心!

接触冷感の不織布マスクを選ぶとき、日本製か海外製かで悩みますよね。

日本製のメーカーのものだと機能や肌触りがよく、安心して使えますよね!

一方で海外製だと、安いけど品質が悪いものも多いイメージ。

結論としては、マスクを買うのに失敗したくない!というあなたは日本製を選ぶべきです。

【これなら安心!おすすめの接触冷感の不織布マスク日本製!

日本製で口コミ評価の良い接触冷感マスクを選んでみました!

qmax値が0.377とひんやり度合高めで、立体型、日本製がアピールポイントのマスクです。

口コミを見ると、生地がしっかりしていて呼吸でマスクが張り付かない、付け心地が良い、日本製で安心というものが多いです。

また個包装かつ不織布なので衛生面もばっちりですね!

とてもおすすめですよ!ぜひ購入の参考にしてくださいね。

3D 構造なので息もしやすく、リピート買いをしているという意見も多数ありました!

冷感性のある不織布を使用しているのでスポーツ中でも涼しいと感じました。通気性に優れた生地なのでマスクの中の快適を確保しています。

本当に涼しい。立体で息もしやすいし、リピート間違いなしです。

一方でこんな意見もありました。感じ方は人それぞれと言うことですね。

ゴムがあと1cmでも長ければ窮屈ではなかったと思います。男性にはキツイと不評でした。

冷感は気休め程度です。普通の不織布マスクに比べたら口の周りに隙間ができるので、暑くないだけです。

冷感スプレーと併用して使うと、マスクの中も快適に過ごせそうですね!

ただ、サイズについてはきついと1日不快な思いをしながら過ごすことになるので自分に合ったサイズのマスクを重視するのがよさそうです。

まとめ

  • 接触冷感不織布マスクの口コミでは、「本当に涼しい」「肌面がつるつるで肌に優しい」というものがある
  • 「冷たさは継続しない」という口コミもある
  • 接触冷感機能は触った瞬間涼しいと感じるもの
  • qmax値が0.2以上あることが明示されているかを、買うときに必ず確認する
  • 子供用に涼しいマスクを選ぶポイントは素材と形!
  • マスクの素材で一番おすすめは、ウイルス対策効果の高い不織布!
  • 日本製を選べば、質のいいマスクかつアフターフォローの受けやすさが安心

接触冷感不織布マスクの口コミには、メリットもデメリットもありました。

素材の特性を知って、使うシーンをイメージすることでメリットを最大限生かせますよ!

あなた自身やあなたの家族が、より快適なマスクライフを送るために、接触冷感不織布マスクは大活躍間違いなし!

マスクのストレスをできるだけなくしたい!そんなあなたにこの記事が少しでも役に立ちますように♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました